《小浜島の旅2日目》
はいむるぶしビーチと電動自転車で島めぐり
二日目は盛りだくさんでした。
午前中はビーチでのんびり。午後はサイクリングでした。
楽天トラベルで沖縄の離島を目指そう!割引クーポン『RaCoupon』
午前中は「はいむるぶしプレイベートビーチ」へ
午前中ははいむるぶしのプライベートビーチへ。
部屋に備え付けの籐のバッグに、日焼け止めとビーチタオルを入れ、カートでビーチへ移動です。
どこまでも続く青空と真っ白なビーチは圧巻!「ザ・南の島!」という景色でした。
はいむるぶしのプライベートビーチは、星カフェ前の階段前と白い砂真のあちこちに、「陶製のビーチチェア」と白いパラソルががいくつも並んでます。
タオルもレンタルできるので、もしも手ぶらで行っても安心ですね!
でも日焼け止めは忘れずに持っていきましょう!紫外線は本土の5倍もあるそうです(汗。忘れずにたっぷり塗って、ビーチにも持参するのを忘れずに!
どこまでも続く青空と真っ白なビーチは圧巻!ザ・南の島!という景色でした。
はいむるぶしのプライベートビーチは、星カフェ前の階段前と白い砂真のあちこちに、「陶製のビーチチェア」と白いパラソルががいくつも並んでます。
タオルもレンタルできるので手ぶらで行っても安心ですね!
でも日焼け止めは忘れずに持っていきましょう!紫外線は本土の5倍もあるそうです(汗。忘れずにたっぷり塗って、ビーチにも持参するのを忘れずに!
※小浜島の紫外線は本土の5倍です!日焼け止めは忘れずに買いましょう。
※スプレー式なら髪の毛も頭皮もブロックできる。外での塗りなおしもシュッとひと拭きです。
はいむるぶしビーチの海には大きなマットが浮かんでいる
海の色と空の色が絵葉書の様に鮮やか。焼きたくないので浜辺にいるつもりが、気付くと海の上に浮かぶマットの上でプカプカ浮かんでました。
👆海に浮かぶ大きなマットが。
このマットが浮かんでいるので、浮き輪を忘れても全然大丈夫です。
娘が楽しそうに浮かんでいるのを見ていたらついつられてしまいました。
マットにあお向けになりながら青い空と白い雲を眺めていると、空とお友達になれます。
おかげでうっかり肩を焼いてしまいてしまいました。
浜辺のビーチチェアでビーチパラソルの中へ避難。浜辺でのんびりも気持ちいい。
脱毛ってなかなか予約が思うように取れなくて意外と時間がかかる。それにこのご時世、わざわざ行くのも面倒ですよね。
私も何年か通って面倒になり、とうとう買ってしまいました。あと少し、って時にこんな世の中になってしまって。
娘は毛深いのですごく悩んでいるってのに、ちっとも脱毛サロンをススメても面倒がって行かなかったんですよね。キャンペーンでとても安かったのに。
買ってしまえば、なんてことない!ソファーに寝そべらせておいて、私がせっせと保冷剤片手にピピッとレーザーを当てるだけ。何日も頑張ったおかげでずい分と「毛」が無くなったんですよ!
面倒がってた娘も、あまり生えてこなくなった腕や足を見て感動~~~!!あんなに毛深かったのに!!せっせと脱毛した甲斐がありました!
まだ脇やおひげ(口元)は少し残ってますが、こんなに効果があるとは正直びっくり!でした。
カートリッジを変えるとフラッシュレザーで美顔器使いも出来ちゃうから、エステ要らず!「わざわざエステに行くのは贅沢・・・でも美顔器って試してみたい。」そう思って思い切って購入して正解!脱毛も出来てお肌もケアできちゃうなんて、最高ですよ♪
シュガーロードを抜け『いりうふだき』ちゅらさんの碑まで
午後は電動自転車をレンタルし、島を一望できるという西大岳(いりうふだき)へ。
「景色は西大岳(いりうふだき)の方が、断然綺麗だよ!」と地元の方におススメされたので、西大岳(いりうふだき)を目指すことに。
はいむるぶしで大岳に登るべきか西大岳に登るべきか?についての記事はこちらへ
この島はTVドラマ「ちゅらさん」の舞台になった島らしく。私は見てませんでしたが。(汗)
ドラマの中で子供たちの通学路になっていたという、シュガーロード(サトウキビ畑の道)を抜け、
水牛やヤギを横目にいただきをめざす。
こはぐら荘についてのは、「ちゅらさん~こはぐら荘~」の記事で紹介しています
※言われないと気づかないくらい普通の民家です。
※よく見ると「ちゅらさんロケ地」の看板が入口前に
ところが、ちょっとその先いくつかある道に迷ってしまい、海へ続く坂道。間違えた?と戻った所、戻ると反対側も坂の先は海。
何と小さな島!!(なんか感動~!)
やっと山へ向かうらしい坂道を見つけて、電動モードMAXで楽々登り西大岳(いりうふだき)の頂上へ。
最後は階段で少し登り、とうとう島を360℃一望できる頂上へ。
真っ青な空に真っ白な雲。そして、海の色の綺麗なこと。
エメラルドグリーン?瑠璃色というのか。
本当に感動ものでした✨
島の集落は、沖縄瓦のオレンジ屋根と白い壁が、とてもステキな風景の一部になってました。
この時は「集落」と思ってましたが、後から調べてみたところ高級リゾート地の名残でした!
※詳しくは小浜島旅日記「コーラルビーチはこんど絶対に行ってみたい海岸第2位!」の記事へ
※ちゅらさんの碑
西大岳には「ちゅらさんの碑」があります。
この時は、「ちゅらさんの碑はこっちにはあるのね!良かった」と思いましたが、実は大岳(うふだき)にも違うちゅらさんの碑があるみたいです。
でもこちらの碑の方が形に味があるかも?
やーちゃん(山本彩香さん)は星の案内人&ハモネプ決勝進出の歌の上手いお姉さんだった!
夜は『星空ツアー』。
結構遅い21:15にビーチカウンター集合。昼はプライベートビーチの場所です。
そこには「海カフェ」というお店もあり、
ビーチ際で自分で星を眺めながらお食事やお茶もできるんですよね。
私たちはガイド付きのツアーに参加ししました。とても元気な女性ガイドさんに連れられて、もっと光のない芝生の広場に懐中電灯で足元を照らしながら歩いていいきました。
するとそこには籐のビーチチェアと双眼とバスタオルが一枚ずつ用意されていました。
ビーチチェアへ寝そべりながら、バスタオルをお腹にかけます。基本は暖かいのですが、夜のビーチは風もあり、そこそこ冷えます。
さっそく星空ガイドさんの天然プラネタリウムが始まりました。この方は「やーちゃん」という方で、何と「ハモネプ」という音楽番組で決勝まで勝ち進んだスゴイ人でした。
やーちゃんがビームポインターで空を指し示しながらの天然のプラネタリム。夜空には降って来そうな数えきれないほどの星が瞬いています。
そんな中で「なんとか星雲」(名前忘れました)は見づらい為、ベンチに一人ひとり用意された双眼鏡で確認します。
考えたら何も考えずに私たちは小浜島へ旅行で訪れましたが、なんと沖縄は5月が梅雨(つゆ)だったんですよね。星を観に行ったのになんてうかつだったんでしょう。
にもかかわらず、奇跡的に4日間連続で快晴続きでした。
やーちゃんが言うには、点数でいうと「10点満点中10点」とのことでした。南十字星は最南端の島でないと観れない貴重な星座。しかも一番下の星が地平線ギリギリなので、ガスで隠れやすく「こんなにハッキリと観れるのはかなり珍しいらしい」との説明でした。
本当に見れて良かったです。
ハモネプで決勝進出していた星空ガイドのやーちゃん!
この歌のうまい「やーちゃん」こと松本彩香さんは、普段は薬剤師さんをしているとおっしゃってました。
沖縄の離島の星に魅了され、奈良から沖縄(石垣島)へ移住してきたそうなんですね。
小浜島の旅日記「やーちゃんこと星の案内人は薬剤師さんだった!」はコチラへ
星空ツアー終了後は自由行動だったので、最後の最後まで星を見ながらうっとりしていた私たち。
そして後日、「星空ファームのInstagram」にアップしてくれてました。(やったー)
やーちゃん!ありがとうございました✨
自粛の中でやっと取れた焼き肉屋「やらます」
夜は焼肉屋さん、「やらます」へ行きました。
自粛で夜8時までしかやっていないので、どこもお店はいっぱい。空いてるところ探すのホントに大変で中々電話もつながらずでしたが。
「お店の人が電話に出ない」のは「小浜島あるある」らしいです。なんと商売っ気無いですよね。
やらます店の人の話だと、金曜日に牛さんを「キュッと締める」そうで・・・(;’∀’)
新鮮なキモやハラミを食べることが出来ました。(牛さん、ありがとう✨)
※石垣牛は脂がのってとっても美味しい♪太陽の元、大自然の中で育つからこその味わい。
せっかくなので、沖縄のお酒「泡盛」にも挑戦!
初心者にオススメだという、『瑞泉』という泡盛をのんでみました。泡盛には寝かせた時間の長い「古酒」と時間の短い「一般酒」とあるようですが、おそらく「飲みやすい!」と書いてあったので一般種の方かな。
確かに「瑞泉」は飲みやすくクセのない味で、美味しく頂きました♪
お肉も新鮮だったので本当に美味しかったです。またぜひ飲みたいですね、泡盛。。。💛
とても飲みやすい泡盛「瑞泉」は、ネット通販でも手軽に手に入ります。
沖縄へ行った気分で宅飲みはいかがでしょうか?
※古酒 1,800ml×6本セット
※贈り物にも対応 古酒1,800ml×1本
※パック入りだから安い 1,800ml×6本
楽天トラベルで割引クーポンをゲットしておトクに旅しよう!
楽天トラベルで沖縄の離島を目指そう!割引クーポン『RaCoupon』
荷物の移動が大変だったので、次回こそは小ぶりのトランクを購入予定。コロコロ転がせばラクラクですね!
小浜島へ行く前にケノンでおうち脱毛してみました。